特優賃 Q&A|特定優良賃貸住宅に関するよくあるご質問をQ&A形式でご紹介します。
特優賃 Q&A

    - 現在妊娠中ですが、生まれてくる子供を入居者にカウントできますか?
 
    - 特優賃物件をお申込の際、入居家族全員の記載のある住民票を提出していただきます。
    この書類をもとに入居者数を計算するため、妊娠中は生まれてくる子供をカウントできません。 
    - 入居後、年収が減額されても住めますか?
 
    - 毎年、収入調査を行っております。
    たとえ下限をきっても家賃滞納がなければ大丈夫です。 
    - 入居後、妻がパートに出て収入が増えた場合、家賃はどう変わりますか?
 
    - 年に一度、家賃助成申請をしていただきます。
    審査の結果、入居者負担額が変わることも考えられます。
 また、年収によって負担額が上がる場合がありますが、4年間かけて上のランク(例えば1型→2型)に上がるような緩和措置もありますので心配いりません。 
    - いつまで住めますか?
 
    - いつまでという制限はありません。
   家賃補助が受けられる期間(物件によって異なります)は決まっていますが、期間が過ぎてもその物件の本来家賃より上がることはありません。 
    - ペットは飼えますか?
 
    -  原則として飼えませんが、ペット可の物件もございます。
    お問い合わせください。 
    - 現在神奈川県外に住んでいますが、入居できますか?
 
    -  弊社では、現在の居住地を問わずご入居いただける物件を扱っております。
     
    - 婚約中ですが入居できますか?
 
    - 入居できます。
 
    - 入居前に物件を見ることができますか?
 
    - 可能です。
    特優賃物件の内見は弊社ならではのサービスとなっています。 
 
▲PAGE TOP